和モダン・和風のインテリア実例3選|部屋作りのポイントも

image

上質で洗練されたイメージを持つ和モダン・和風インテリアを実現するには、アイテム選びが重要です。また、実際の和モダン・和風インテリアの実例を参考にして、目指すイメージを固めることも欠かせません。

思い描く和モダン・和風のインテリアをつくることで、上質で開放的な住まいが完成し、日々の暮らしもゲストを呼ぶのも、楽しさが増します。

この記事では、和モダン・和風のインテリアの実例と共に、和の住まいづくりのポイントについてご紹介します。

目次

和モダン・和風のインテリア実例3選

 

和モダンで和風なインテリアを実現するには、実際の和モダンの住まいを参考にするのがおすすめです。

実物の家を参考にすることで、和モダンに求められる間取りや家の雰囲気、必要なアイテムなどが見えてきます。

ここではノーブルホーム粋(sui)が家づくりをお手伝いした、和モダン風の住宅についてご紹介します。

 

庭とアプローチでお客様を楽しませる家

 

 

こちらの住まいは、住宅兼事務所として機能しています。来客が多いことから、家を訪れた人を喜ばせたりゆったりさせる工夫が惜しみなく加えられた家です。

 

 

入り口には、格子扉を設置。玄関ドアとは別の扉を設けることで、敷地に足を踏み入れたと同時に別の世界に没入できる仕様です。

 

 

玄関をくぐると、迎えてくれるのはたくさんの木の気配。ゆったりと心地よい空気が流れており、仕事で訪れたゲストにもくつろぎを与えます。

 

 

キッチンはモノトーンで統一してシンプルに仕上げました。水回り特有の清潔感を出さず、和モダンの凛とした印象を崩さないことを意識しています。

 

> この住宅を詳しく見る

 

敷地条件を活かしたコの字の家

 

 

住まいの敷地条件が、すべて希望通りに行くとは限らないもの。こちらの住まいは、南北の間口が狭く東西に長い敷地という条件の中で、家づくりがスタートしました。

 

 

なるべく住まいの日当たりが良くなるように、建物の間取りはコの字型に設計しました。ダイニングとリビングを結んだ場所に和室を設置したことで、くつろぎスペースと間仕切りの両立を実現。食事の後に畳の上でごろりと寝転んだり、ダイニングとリビングを区切りたいときは障子を閉めたりして、和室空間の使い分けができます。

 

 

また、和モダンの上質な空間では生活感はなるべく消したい存在です。洗濯物干しスペースは木の格子で覆い、通風と採光を確保しながら中が見えないような工夫を加えました。

 

 

お手洗いや土間の壁にも趣向を凝らし、和モダンの現代的な雰囲気を強調しています。

 

> この住宅を詳しく見る

 

格子と造作キッチンで木を感じるコの字の平屋

 

 

和モダンの空間は、どこか秘密基地のようなしっとりと静かな魅力を備えています。そんな隠れ家のような和モダンの住まいが完成しました。

 

 

こちらの住まいは、プライバシーの確保に重点を置き、人の目を気にしないで伸び伸びと過ごせる点が魅力です。通りに面した外壁には窓をつけず、一見すると「一般住宅」とは思えない非日常感を、見た目からも演出しています。

 

 

外観の背筋が伸びるような雰囲気とは裏腹に、敷地に足を踏み入れると緑豊かな庭が広がっています。コの字型の裏庭にはシンボルツリーを定植し、風流な庭を住まいのどの部屋からでも眺められる仕様です。

 

 

造作キッチンはボディに栗の木を採用。豊かな木目が、どこか懐かしい和の雰囲気を強調しています。

 

> この住宅を詳しく見る

> そのほかの住宅事例を見る

 

和モダン・和風のインテリアにする際のポイント

 

インテリア構築の際は、アイテム選びを間違ってしまうと思い描くイメージから遠のいてしまいます。和モダン・和風のインテリアはとくにその傾向が顕著であり、アイテム選びに失敗するとチープな印象やレトロ感が強すぎる住まいになってしまうため注意が必要です。ここからは、和モダン・和風のインテリアをつくる際のアイテム選びのポイントについて、ご紹介します。

 

和の色や素材を取り入れる

 

和モダンは、日本の古き良きイメージと現代的な雰囲気を織りなしてつくるものです。そのため、和と洋の融合バランスを見極める必要があります。

 

和モダンを再現するには、畳や和紙・木材などの素材を、住まいに程良く溶け込ませましょう。これらのアイテムは和風インテリアの定番であり、モダンテイストの住まいにも馴染みやすい存在です。

配合バランスとしては、和モダンを目指す場合は和のイメージを7、洋のイメージを3ほどで分配すると良いでしょう。

割合が逆になると洋のイメージが強くなり「ジャパンディインテリア」と呼ばれる別のジャンルのインテリアに変化します。

 

自然素材を取り入れる

 

和モダンの凜としつつもやわらかな雰囲気は、豊富な自然素材によってつくられています。上品さとくつろぎが同居する和モダンでは、自然素材をなるべく多く取り入れることをおすすめします。

たとえば、壁には漆喰や土壁などを用いてみてはいかがでしょうか。職人がていねいに作り上げる自然素材の壁は、高級感と温かみを演出します。

木材ではナラ・タモ材などが、木の気配が強く美しい経年変化を実現するためおすすめです。家具はもちろん、床や天井などに取り入れることをおすすめします。

 

単純な直線や曲線を取り入れる

 

和モダンをつくる上で大切なのは「すっきりとしたイメージ」を実現することです。余計なものを省き、隙が無い美しさが和モダンインテリアでは求められます。

そんな和モダンインテリアを構築する上で欠かせないのが、直線・曲線のシンプルなラインです。無駄がない直線や、余裕を感じさせるゆるやかなカーブラインは、和モダンの洗練された印象を際立たせます。

家具や家の間取りはもちろん、小物や外観などにも直線と曲線を取り入れてみてください。

 

家具の高さを低くする

 

和モダンの空間では、開放感が重視されます。開放的で伸びやかな雰囲気が、和モダンの高級感・居心地の良さなどに繋がるためです。

 

和モダンの空間で開放感を演出するには、家具の高さに着目してみましょう。家具の背が高いと視界が遮られ、圧迫されたイメージを生んでしまいます。一方で背の低い家具は視線が抜けて開放的なイメージです。

開放感ある家は住まいに余裕を感じさせ、空間に穏やかな印象を与えます。

和モダンインテリアで家具を選ぶ際は素材や形状だけでなく、背の高さにも意識を向けてみましょう。

 

まとめ

 

和モダン・和風のインテリアづくりでは、事例を参考にしながら、アイテムの素材や形状、高さなどに意識を向けることが大切です。

 

ご紹介した内容を参考にして、イメージする和モダン・和風インテリアの住まいを実現してくださいね。

また、自然素材をたっぷり使った和モダン・和風インテリアの住まいを実現したい方は、ノーブルホーム粋(sui)にお任せください。ノーブルホーム粋(sui)は、茨城県で自然素材が豊富な和風の住まいをつくってきた会社です。

茨城県で他にはない、上質な住まいづくりを叶えたい方のお手伝いをします。

思い描く住まいづくりを、一緒に実現しましょう。

 

PAGE TOP